お友達にシェアする
絵になるNAGASAKI
幕末に外国人居留地として整備され、現在も石畳や洋館が点在する東山手地区を巡ります。代表的な洋館や知る人ぞ知る路地を歩き、居留地時代の面影と風景を楽しみます。洋館ではフォトジェニックで長崎特有のエキゾチックな雰囲気を味わいながら、小説「マダム・バタフライ」誕生のきっかけとなったエピソードもご紹介します。
※未就学児は無料 ※1名の場合は倍額が必要
※10:00 発は前日17:00まで予約可能、14:00発は当日の10:00まで予約可能
※10:00 発は前日17:00まで予約可能、14:00発は当日の10:00まで予約可能
| 基本情報 | |
|---|---|
| 料金 | 大人1,900円 小人1,900円 |
| 参加可能人数 | 1人〜 |
| 体験日 | 毎日(年末年始以外) |
| 体験可能時間 | 10:00〜・14:00〜 |
| 所要時間 | 2時間 |
| 予約締切 | 当日 |
| 受付場所 | ホテルニュータンダ(正面入口) |
| 受付場所住所 | 〒850-0843 長崎県長崎市常盤町2−24 |
| 予約電話番号 | 095-818-3430 |