お友達にシェアする
老舗のハタ店で長崎ハタの特徴と作り方を学びます。長崎港を眺めることのできる公園で、ハタ揚げの指導が受けられます。
長崎では凧のことを「ハタ」と呼びます。小川ハタ店は明治40年(1907年)創業の手作り凧専門店で、平成5年に県の伝統工芸品の指定を受けています。ここでは伝統工芸として受け継がれてきたハタ造りを体験できます。希望者は公園でハタ揚げの指導が受けられます。ハタの持ち帰りは可能です。(送料は別途。飾り用のハタを別料金で提供可能。)
店舗では20名まで体験可能。
貸し切りスペースでは100人まで体験可能。(スペース手配は行いません)
貸し切りスペースでは100人まで体験可能。(スペース手配は行いません)
基本情報 | |
---|---|
料金 | 大人1,800円 小人200円 |
参加可能人数 | 1人〜 |
体験日 | 要相談 |
体験可能時間 | 8:00~/9:00~/15:00~ |
所要時間 | 90分 |
予約締切 | 1週間以上前 |
受付場所 | 小川凧店 |
受付場所住所 | 〒850-0803 長崎県長崎市風頭町11-2 |
予約電話番号 | 095-823-1928 |