-
- 2024.09.10
- グルメ
- 九州memo
次の休日すぐマネできる【長崎・外海】日帰りドライブプラン
-
- 2024.08.13
- 遊び・体験
- play mag 編集部
【初心者必見!】長崎市観光のアクセス方法を紹介します
-
- 2024.08.13
- グルメ
- 九州memo
夏の長崎を遊びつくそう!野母崎1日ドライブ
-
- 2024.05.29
- 遊び・体験
- 坂井桂馬
旅先で生まれる化学反応のコーディネーター~出島ホッペン 市原ゆかりさん~
-
- 2024.03.26
- 遊び・体験
- 村上 萌
思いつきでもサクッと特別な体験ができる。街と自然が溶け合う長崎の魅力。“ I am 長崎人 ” 講師 村上萌さん(『NEXTWEEKEND』編集長 )
-
- 2024.02.29
- 遊び・体験
- ヨシフクホノカ
長崎人を夢中にさせ続けて400年!?「長崎ハタ」の魅力に迫るハタ作り体験
長崎市観光マスターブランド「暮らしのそばに、ほら世界。」の理解・浸透を目的として、令和5年10月に始動した「I am 長崎人」の取組み。
その学びの場となる音声講座スタートを記念して10月25日の夜、市内でトークイベント&交流会が開催されました。
ゲストは令和5年度講師を務める高橋俊宏さんと村上萌さん。
市内のメディア関係者やインフルエンサー、日頃から観光に関わる方をはじめ、長崎市観光のこれからに関心のある30名の参加者とゲストが、長崎の魅力を再発見し語り合う熱い夜となりました。
出演者 & ライター
Featuring & Writer
Editor
play mag 編集部
play mag編集部です。
イベントレポートなど、長崎市での体験・観光に関する
さまざまな情報をお届けします。
長崎市観光マスターブランド「暮らしのそばに、ほら世界。」の理解・浸透を目的として、令和5年10月に始動した「I am 長崎人」の取組み。
その学びの場となる音声講座スタートを記念して10月25日の夜、市内でトークイベント&交流会が開催されました。
ゲストは令和5年度講師を務める高橋俊宏さんと村上萌さん。
市内のメディア関係者やインフルエンサー、日頃から観光に関わる方をはじめ、長崎市観光のこれからに関心のある30名の参加者とゲストが、長崎の魅力を再発見し語り合う熱い夜となりました。
ゲストと長崎の関わり
会場は長崎市中心部に位置するHafH Cafe Nagasaki。この取り組みに関心のある30名が参加しました。
地元ラジオ局の人気パーソナリティ、DJマークこと松尾匡悟さんの進行で、ゲストお二人の登壇です。
高橋俊宏さん(雑誌『Discover Japan』統括編集長)
村上萌さん(ライフスタイルWEBマガジン『NEXTWEEKEND』編集長)
※イベント開催時現在
ゲストトーク、長崎の好きなところは?
「長崎の好きなモノ・コトを挙げてみよう」をテーマに、参加者も一体となって長崎の魅力について考えました。
こんなメンバーで行きたいだけど季節はいつがいい? とかに応えていたら、どんなメンバーで来るのか、子どもが一緒なのかとか、相手の好みに合わせて5案くらいのプランを言えるようになったんですよ。これを長崎人全員が言えるようになるといいなと思います。
スローガンのように「ふつう」の中の「ふしぎ」に気づくって難しいですが、誰かに語るほどその能力は磨かれると感じます。ふつうだと思っていたけど話してみたら実家だけのマイルールだった、と気づくみたいに。そうやってみんなが語り始めることで、魅力に気づけるようになるんじゃないかなと思います。
練り物でゆで卵を包んだ「りゅうがん」は長崎にしかないし、おでんに練り物が多いのも長崎らしい。なぜかと調べると、獲れる魚種が日本一豊富だという背景があるんですよ。こうやって背景に語れることがたくさんあるのも、長崎の強みだと思います。
夜はおにぎりでしめるのも長崎流でしたね。これも外の人に言ったら感動されます。長崎は夜も楽しいから、出張が決まると気分が上がりますね。
萌さんがこれまで70人ほど案内されたなかで、一番喜んでもらえたのは何でしたか?
街中で遊んだときには一口餃子も喜ばれますね。
海外との窓口だった長崎には「日本初」がいっぱいあるけど、それがあまりに普通になっているのも、もったいない気がします。コーヒーも長崎が日本伝来の地だから、コーヒーストリートとかあっても面白そうですよね。
地元の人が思う、長崎の「ふしぎ」
一旦ここでマイクを会場に向け、地元の人が思う長崎の好きなモノ・コトに耳を傾けました。
(カフェと宿 ROUTE オーナー)
(WEBメディア ながさーち)
(まち歩き 長崎さるくガイド)
みんなで長崎を語り、いいトコロを広めよう!
まだまだ話題は尽きませんが、一旦ここでトークイベントの終了。最後にゲストから一言ずつメッセージです。
交流会、参加者の感想
鳴り止まない拍手の中トークイベントが終わり、ここからは参加者とゲストの交流会がスタート。
ドリンク片手に、長崎かまぼこや発祥の地にちなんだコーヒーゼリーなど、長崎らしいフードをつまみながら長崎人たちの会話が弾みます。
参加者の皆さんに今日の感想を聞いてみました。
(地方創生型インフルエンサー)
(市内在住クリエイター)
(まち歩き 長崎さるくガイド)
(長崎のWEBメディア ながさーち)
あなたもぜひ気軽にご参加を!
「I am 長崎人」のトークイベント&交流会は、大盛況のうちに幕を閉じました。
しかしこの取り組みはまだまだ始まったばかり。今後、音声配信を学びの場として、一人一人の長崎人が「ふつう」の暮らしの中に「ふしぎ」を見つけ、考え、その魅力を発信していきます。
世界のどこにいても、長崎に愛のある方ならどなたでも参加OK。ぜひインスタグラムをフォローして参加してくださいね。リール動画やストーリーズ、spotifyのポッドキャストでも音声講座を配信していきますので、今後の I am 長崎人をお楽しみに!
Relation Posts