-
- 2025.01.30
- グルメ
全国民が笑わなくとも、長崎に住む3人を大爆笑させたい! “I am 長崎人” 長崎亭キヨちゃんぽん(長崎県住みます芸人)
-
- 2025.01.09
- グルメ
これを見れば完璧!【長崎ランタンフェスティバル】1泊2日旅行プラン
-
- 2024.09.20
- 遊び・体験
「長崎には何もない」と口にしている方にこそ伝えたい!“I am 長崎人”講師 美咲さん(地方創生型インフルエンサー)
-
- 2024.09.10
- グルメ
次の休日すぐマネできる【長崎・外海】日帰りドライブプラン
-
- 2024.08.13
- 遊び・体験
【初心者必見!】長崎市観光のアクセス方法を紹介します
-
- 2024.08.13
- グルメ
夏の長崎を遊びつくそう!野母崎1日ドライブ

長崎港に開けた「水辺の森公園」で清々しい長崎の朝を感じながら、心も体も目覚めるヨガ時間。清々しい気分で海沿いをお散歩したら、コーヒー伝来の地・出島で、その歴史と海を近くに感じながら、とっておきのコーヒーをいただきました。
長崎港に開けた「水辺の森公園」で清々しい長崎の朝を感じながら、心も体も目覚めるヨガ時間。清々しい気分で海沿いをお散歩したら、コーヒー伝来の地・出島で、その歴史と海を近くに感じながら、とっておきのコーヒーをいただきました。

呼吸を整え、五感を研ぎすます
旅の朝。ゆっくり朝寝坊もいいけれど、わくわくしてつい早く目覚めてしまった。
昨日、長崎の海のそばで朝ヨガができると聞いて予約を入れた。ヨガは何回かやったことがあるけど朝ヨガ、しかも屋外でのヨガは初めて。
まだ少し眠気の残る体で、広々とした「水辺の森公園」へ向かった。あゆみ先生は毎週日曜日の朝、ここで朝ヨガをやってるんだって。
朝つゆが光る芝生にヨガマットを敷いて、ゆっくり呼吸を整える。ひんやりと清々しい空気、潮の香り、街が動き出す音…。
徐々に五感が研ぎすまされて、これまで気づかなかった長崎の姿が見えてきた。

ヨガで1日を気持ちよくスタート
呼吸や体に意識を向け、固まった体をじんわりほぐすように伸ばしていく。自然の中で、地元の人たちと一緒にそんな時間を共有できるって、なんだか特別で気持ちいい。だんだんすっきりと目が覚めてくるのがわかった。
ふと、先日会った97歳のお元気な女性を思い出した。「シャキシャキ歩き回れるように、足首伸ばしを長年の日課にしてる」ってすごい説得力だったな。健康のために、朝ヨガを習慣にするのもいいかも。
気持ちも体もすっかりONモード、早起きしてよかった。先生にお礼を告げ、海を見ながら出島ワーフまでお散歩することにした。


伝来の地でいただくお気に入りの1杯
コーヒーの香りに誘われて入ったのは、焙煎所を併設した本格的なカフェ。中南米やアフリカなどで直接買い付けた豆をここで焙煎していて、常時約12種類の中から好きなのを選んで淹れてもらえるんだって。ガラスケースの中のメープルチーズケーキと目が合って、コーヒーと一緒に楽しむことにした。


街中に港があって汽笛が響いて。海のすぐそばのテラス席ではおいしいコーヒーが飲めるだなんて、長崎って最高。
しかもここ出島はコーヒー伝来の地。そんな場所で、朝ヨガのあと海を眺めながら飲む1杯は至福のおいしさだった。
あ、気になってた展示が長崎県美術館でやってる。このあと行ってみようっと。
ATTIC COFFEE second
tel.095-801-0666
長崎県長崎市出島町1-1 長崎出島ワーフ1F中央
https://www.instagram.com/atticcoffee2nd/

※特別な許可を得て撮影しています。充分な感染対策をして、撮影時のみマスクを外しています。
Relation Posts